|
※中国茶を美味しく入れる一番の注意点は、次の3つ関係を正しくつかむ事です。
1.茶葉の量
2.お湯の温度
3.抽出時間
|
|
■茶葉別の美味しい入れ方 |
茶葉の種類 |
適した茶器 |
茶葉の量 |
抽出時間 |
温度(℃) |
緑茶 |
蓋碗・磁器 |
2g〜4g |
40秒〜1分 |
80℃〜100℃ |
白茶 |
蓋碗・磁器・ガラス製茶器 |
2g〜4g |
1分〜10分 |
80℃〜100℃ |
黄茶 |
蓋碗・磁器・ガラス製茶器 |
2g〜4g |
1分〜5分 |
80℃ |
青茶 |
陶器・工夫茶器 |
2g〜4g |
30秒〜1分 |
100℃ |
紅茶 |
磁器 |
2g〜4g |
1分〜2分 |
100℃ |
黒茶 |
磁器・陶器 |
3g〜4g |
1分〜2分(洗茶後) |
100℃ |
花茶 |
蓋碗・磁器・ガラス製茶器 |
3g〜5g |
1分〜2分 |
80℃〜100℃ |
|
●陶器の急須は、保温力が高く、青茶・黒茶に向いています。
●磁器の急須は、保温力中程度、オールマイティーに使えますが、紅茶・花茶にお薦めです。
●ガラス製の急須は、熱が逃げやすいので、緑茶に向いています。中身が見えるので、工藝茶にもお薦めです。
●蓋碗は、片手で扱える程度の大きさと重さで選んで下さい。オールマイティーに使えます。
|
|
※白茶・黄茶・花茶・工藝茶などは、耐熱性のグラスで入れることもあります。 |
|
■ 中国茶の入れ方には、用いる茶器によって下記のような入れ方があります。それぞれ写真をクリックいたしますと、入れ方がご覧いただけます。 |
|
|
|